コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Meaningful Life

  • ホームHOME
  • プロフィールSelf introduction
  • YouTubeチャンネルYouTube Channel
  • お問い合わせContact Us
  • 免責事項Disclaimer
  • その他Other

考え方

  1. HOME
  2. 考え方
2023年1月4日 / 最終更新日時 : 2023年1月4日 kento3 考え方

頭から湯気が出るまで考えよう

深く考えられない人達 私の仕事は、車の運転に例えると「マニュアル」という方法と「オートマ」という方法があります。 マニュアルだと正確な仕事ができる反面、考慮することか多くて難しいので、「オートマのやり方しか出来ません。」 […]

2022年8月6日 / 最終更新日時 : 2022年8月15日 kento3 考え方

間違っているかもしれない子育て/「周りの人が嫌な気持ちになるからやめなさい。」という声かけの悪影響

子育てしていて感じた気付きをお伝えします。 「他人に迷惑をかけてはいけない」を過剰に信じてはならない 子供は何でも自分でやりたがります。 容器の蓋を開ける。靴下をはかせる。など、大人が親切心でやってあげると、ムキになって […]

2022年8月4日 / 最終更新日時 : 2022年8月4日 kento3 考え方

「何で自分ばかり」と思った時の対処法

自分にとって嫌な出来事が続くことってありますよね。 こんな時、「何で自分ばかりこんな目にあうんだろう?」と考えてしまうと思います。 そんな時に試して欲しい対処法をお伝えします。 それも含めて条件だと考える 例えば、旅行の […]

2022年4月2日 / 最終更新日時 : 2022年4月2日 kento3 考え方

昇進した方が良い理由

職場では、昇進したくないという人が増えています。 その理由は、 責任が大きすぎるから。 クレームに対応しなければいけないから。 この2つが大きいと感じています。 つまり、面倒な事に巻き込まれたくないということです。 昇進 […]

2022年1月9日 / 最終更新日時 : 2022年1月9日 kento3 考え方

仕事が出来るようになると楽しい

自分で勉強して考える 仕事が出来るようになると、楽しく感じられるようになります。 しかし、出来るようになるには「努力」が必要です。 資料や本やインターネットなどを調べ、悩み、頭から湯気が出るほどに考えなければならないと思 […]

2021年11月14日 / 最終更新日時 : 2021年11月14日 kento3 考え方

人生はマルチエンディング型アドベンチャーゲームである

私達は行動を選択しながら生きている 人生はアドベンチャーゲームに良く似ています。 アドベンチャーゲームでは、事あるごとに主人公が取る行動の選択肢が提示されます。 プレイヤーはその中から主人公に取らせたい行動を選択して物語 […]

2021年6月17日 / 最終更新日時 : 2021年6月17日 kento3 考え方

天気予報を見れば未来が分かる〜ゲリラ豪雨直撃を避ける〜

天気予報とは未来予想である もし、あの株の株価が近々上がるという未来が分かっていたら、必ずその株を買うでしょう。 天気予報も同じで、雨予報である事を知ったら、あなたは傘やカッパを準備して出かけるでしょう。 天気予報とは手 […]

2021年6月12日 / 最終更新日時 : 2021年6月12日 kento3 考え方

現状を変え、理想の未来に近づく行動

何もしなければ歳を取るだけ 誰しも理想の人生があると思います。 こうなったら良いな?ああなったら良いな?といった希望があるでしょう。 しかし、多くの人が ・明日には良くなる・いつか良くなる こう考えています。だから、何も […]

2021年6月2日 / 最終更新日時 : 2021年6月2日 kento3 考え方

子育てはビジネスのトレーニングである

ビジネスとは人に喜んでもらう事 ビジネスを「人に喜んでもらう事を実践して、お金をもらう事」と定義したとします。 では、人に喜んでもらう事とは何でしょうか? 私は、以下の三つだと思います。 ①「やらなきゃ」をやってあげる […]

2021年5月29日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 kento3 考え方

ゴミの様な宝物

子供の感性を見逃さない 子供は葉っぱや石ころを集めたがります。 大人からしたらタダのゴミです。 しかし、「葉っぱや石ころを宝物だと思える心」を大切にしてあげて欲しいと思います。 ●何故その葉っぱや石ころを良いと思ったのか […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 7
  • »

最近の投稿

『ヨシタケシンスケ展 かもしれない たっぷり増量タイプ』に行ってきた

2025年3月29日

こどもアウトプット図鑑/樺沢紫苑 著

2025年3月29日

感謝脳/樺沢紫苑、田代政貴 著/感想

2025年2月2日

幸福で後悔のない人生を送る方法

2024年12月29日

お手本になるような生き方をしよう

2024年11月28日

音楽を聴いてやる気を出す!の落とし穴

2024年11月23日

カッコいいかどうかという基準をもつ

2024年11月23日

自転車移動のメリット

2024年10月4日

「内向的な人」の幸福戦略/精神科医Tomy 著/感想

2024年9月20日

筋トレ初心者が筋トレを継続する方法

2024年9月5日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ランニング
  • 子育て
  • 心理学
  • 情報
  • 日記
  • 書評
  • 気付き
  • 筋トレ
  • 考え方
  • 脳科学
  • 行動

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月

プロフィール

IMG_0513

戸谷 拳人(とや けんと)
◾️このブログの目的
人生をより良くすること。
◾️このブログの役割
読書、ランニング、筋トレ、脳科学、心理学、経験から得た「学び」と「気付き」を情報発信し、自分とブログ読者の自己成長に貢献すること。

Copyright © Meaningful Life All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • YouTubeチャンネル
  • お問い合わせ
  • 免責事項
  • その他
PAGE TOP