コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Meaningful Life

  • ホームHOME
  • プロフィールSelf introduction
  • YouTubeチャンネルYouTube Channel
  • お問い合わせContact Us
  • 免責事項Disclaimer
  • その他Other

心理学

  1. HOME
  2. 心理学
2020年6月21日 / 最終更新日時 : 2020年11月30日 kento3 心理学

父の日に「父親殺し」について考える

父の日のプレゼント 本日2020.6.21は父の日です。 父の日のプレゼントに何を買ったら良いのか迷われる方も多いでしょう。私も、実のところ父が何が好きなのか良く分かっていません。 しかし、一つ言えることがあります。 そ […]

2020年4月26日 / 最終更新日時 : 2020年11月29日 kento3 心理学

チコちゃんに叱られる!トキメキと時間の科学

トキメキが時間の経過を左右する? 先日、NHKの「チコちゃんに叱られる!」という番組を視聴しました。 内容は、大人になるとあっという間に1年が過ぎるのはなぜ? その理由は、人生にトキメキがなくなったから。 子供は今日のご […]

2020年4月20日 / 最終更新日時 : 2020年11月29日 kento3 心理学

美容院でコミュニケーション

髪を切ってもらいながら、コミュニケーション能力を鍛える 人には2つのタイプがあります。「他人と一緒にいるのが好きなタイプ」と「1人でいるのが好きなタイプ」です。 私は後者に属しています。どちらとも良い面と悪い面があるでし […]

2020年1月25日 / 最終更新日時 : 2020年11月29日 kento3 心理学

チャンスはどこにある?

未知の世界の扉を開けよう あなたは、チャンスのありかを知っていますか? それが分かれば苦労はしませんね。でも、チャンスは「ある所」と、「ない所」があります。 どいうことか? 作家で精神科医の樺沢紫苑氏は、YouTube […]

2019年12月2日 / 最終更新日時 : 2020年11月29日 kento3 心理学

学習効率を上げる方法

学習には「自分にとって意味がある」という感覚が必要 人が本当に学ぼうと思うのはどんな時でしょうか? それは、「自分にとって意味がある」と思える時です。 子供の頃、「将来役に立つから勉強しなさい。」と親や先生から言われた経 […]

2019年11月3日 / 最終更新日時 : 2020年11月29日 kento3 心理学

箱に穴を開ける

あなたは「箱」の中にいる 私達は箱の中にいます、、、 どういうことかと言うと、私達は何らか自分で信じている現実の中で生活しているということです。 紙にペンで四角形を書いて下さい。その中に小さな丸を書きます。 その丸があな […]

2019年6月26日 / 最終更新日時 : 2020年11月28日 kento3 心理学

条件づけがあなたを縛っている

あなたも知らぬ間にノミ化している!? 人生をより良くするためには目標をもつことが大事だと思います。 例えば、「皆行くから大学に行こう」という人と、「教師になるために大学に行こう」という人では、4年間という長そうで短い時間 […]

2019年6月22日 / 最終更新日時 : 2020年11月28日 kento3 心理学

理想に反する行動も、軌道修正できれば問題ない

どうにでもなれ効果で、自棄(やけ)になってしまう ダイエット中に少し間食するつもりが、沢山食べてしまい、投げやりになって、更に食べてしまう。 勉強しようと思っていたのに、だらだらスマホやテレビを視聴してしまい、投げやりに […]

2019年6月8日 / 最終更新日時 : 2019年6月8日 kento3 心理学

セルフトークしていますか?

あなたが自分に語り掛ける内容が、人生の方向性を決めている 前回の記事では、自分の思いを相手に伝えることで、現状を変えることができる可能性があるとお話しました。 しかし、本当に思いを伝えるべきは、自分自身なのです。 あなた […]

2019年6月1日 / 最終更新日時 : 2020年11月28日 kento3 心理学

絶対に投資すべき対象と、そこに投入できる資源とは?

あなたが投資できる資源は何か? 以前の記事で、「信用は資産」だと述べました。そして、信用を築くには約束を守ることだとお話しました。 さて、今回は信用を築くもう一つの方法をお伝えします。 企業が持っている資源について、よく […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

人生にパラダイムシフトを起こす方法

2025年5月24日

「そらをとぶ」は誰に覚えさせるべきか?

2025年5月23日

伝えてみたら伝わった

2025年5月22日

人生でやるべきBIG3(ビッグスリー)

2025年5月21日

子育てに意味を見出す方法

2025年5月17日

『ヨシタケシンスケ展 かもしれない たっぷり増量タイプ』に行ってきた

2025年3月29日

こどもアウトプット図鑑/樺沢紫苑 著

2025年3月29日

感謝脳/樺沢紫苑、田代政貴 著/感想

2025年2月2日

幸福で後悔のない人生を送る方法

2024年12月29日

お手本になるような生き方をしよう

2024年11月28日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ランニング
  • 子育て
  • 心理学
  • 情報
  • 日記
  • 書評
  • 気付き
  • 筋トレ
  • 考え方
  • 脳科学
  • 行動

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月

プロフィール

IMG_0513

戸谷 拳人(とや けんと)
◾️このブログの目的
人生をより良くすること。
◾️このブログの役割
読書、ランニング、筋トレ、脳科学、心理学、経験から得た「学び」と「気付き」を情報発信し、自分とブログ読者の自己成長に貢献すること。

Copyright © Meaningful Life All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • YouTubeチャンネル
  • お問い合わせ
  • 免責事項
  • その他
PAGE TOP