コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Meaningful Life

  • ホームHOME
  • プロフィールSelf introduction
  • YouTubeチャンネルYouTube Channel
  • お問い合わせContact Us
  • 免責事項Disclaimer
  • その他Other

2019年6月

  1. HOME
  2. 2019年6月
2019年6月26日 / 最終更新日時 : 2020年11月28日 kento3 心理学

条件づけがあなたを縛っている

あなたも知らぬ間にノミ化している!? 人生をより良くするためには目標をもつことが大事だと思います。 例えば、「皆行くから大学に行こう」という人と、「教師になるために大学に行こう」という人では、4年間という長そうで短い時間 […]

2019年6月22日 / 最終更新日時 : 2019年6月22日 kento3 考え方

機会費用を考える

選択しなかった行動にも価値がある あなたはどの様な価値基準にしたがって日々を過ごしているでしょうか? 例えば、レストランに行った時頼むメニューはどんな基準で選んでいるでしょうか? 何処かに行く時どんな基準で選んでいるでし […]

2019年6月22日 / 最終更新日時 : 2020年11月28日 kento3 心理学

理想に反する行動も、軌道修正できれば問題ない

どうにでもなれ効果で、自棄(やけ)になってしまう ダイエット中に少し間食するつもりが、沢山食べてしまい、投げやりになって、更に食べてしまう。 勉強しようと思っていたのに、だらだらスマホやテレビを視聴してしまい、投げやりに […]

2019年6月18日 / 最終更新日時 : 2020年11月28日 kento3 脳科学

デフォルト・モード・ネットワーク

ボーッとしている時の脳は、通常時の15倍も活動している!? 前回、「天才は無刺激状態に身を置くことで、脳の神経回路に対する刈り込みを逃れ、独自の回路を構築した。」という趣旨の話をしました。 少し意味は違うかもしれませんが […]

2019年6月14日 / 最終更新日時 : 2020年11月28日 kento3 脳科学

天才と一般人は何が違うのか?

脳の神経細胞は環境に合うよう最適化されてきている 人の脳には1000億個もの神経細胞(シナプス)が存在します。その神経細胞同士が結合し、回路を形成する事で、様々な能力を発揮出来るのです。 なんと、生後8か月頃がこれら神経 […]

2019年6月8日 / 最終更新日時 : 2020年11月28日 kento3 脳科学

笑顔の魔法

体が先で頭が後 以前にも紹介したフランスの哲学者アランは、「幸福だから笑うのではない。笑うから幸福なのだ。」という言葉を残しています。 心と体は一心同体です。そして、元気という分野の話になると、やはり体が先で頭が後になり […]

2019年6月8日 / 最終更新日時 : 2019年6月8日 kento3 心理学

セルフトークしていますか?

あなたが自分に語り掛ける内容が、人生の方向性を決めている 前回の記事では、自分の思いを相手に伝えることで、現状を変えることができる可能性があるとお話しました。 しかし、本当に思いを伝えるべきは、自分自身なのです。 あなた […]

2019年6月5日 / 最終更新日時 : 2019年6月5日 kento3 行動

いつまで待っているつもりですか?

勇気をもって伝える者は、現状を変える力をもっている 私が以前水族館に行った時の事です。水族館ではイルカショーが始まろうとしていました。席は満席のように見えました。 すると、あるカップルが私の所に来ました。そして、彼氏の方 […]

2019年6月1日 / 最終更新日時 : 2020年11月28日 kento3 考え方

挫折しない習慣化の方法

少しずつ、でも確実に 私達は何か目標を立てる時、最初から大きな一歩を踏み出そうとしてしまいがちです。 ダイエットでいえば、今日から炭水化物を減らして、毎日30分ジョギングして、腹筋を100回やろう!などと考えます。 理論 […]

2019年6月1日 / 最終更新日時 : 2020年11月28日 kento3 心理学

絶対に投資すべき対象と、そこに投入できる資源とは?

あなたが投資できる資源は何か? 以前の記事で、「信用は資産」だと述べました。そして、信用を築くには約束を守ることだとお話しました。 さて、今回は信用を築くもう一つの方法をお伝えします。 企業が持っている資源について、よく […]

最近の投稿

「そらをとぶ」は誰に覚えさせるべきか?

2025年5月23日

伝えてみたら伝わった

2025年5月22日

人生でやるべきBIG3(ビッグスリー)

2025年5月21日

子育てに意味を見出す方法

2025年5月17日

『ヨシタケシンスケ展 かもしれない たっぷり増量タイプ』に行ってきた

2025年3月29日

こどもアウトプット図鑑/樺沢紫苑 著

2025年3月29日

感謝脳/樺沢紫苑、田代政貴 著/感想

2025年2月2日

幸福で後悔のない人生を送る方法

2024年12月29日

お手本になるような生き方をしよう

2024年11月28日

音楽を聴いてやる気を出す!の落とし穴

2024年11月23日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ランニング
  • 子育て
  • 心理学
  • 情報
  • 日記
  • 書評
  • 気付き
  • 筋トレ
  • 考え方
  • 脳科学
  • 行動

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月

プロフィール

IMG_0513

戸谷 拳人(とや けんと)
◾️このブログの目的
人生をより良くすること。
◾️このブログの役割
読書、ランニング、筋トレ、脳科学、心理学、経験から得た「学び」と「気付き」を情報発信し、自分とブログ読者の自己成長に貢献すること。

Copyright © Meaningful Life All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • YouTubeチャンネル
  • お問い合わせ
  • 免責事項
  • その他
PAGE TOP