コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Meaningful Life

  • ホームHOME
  • プロフィールSelf introduction
  • YouTubeチャンネルYouTube Channel
  • お問い合わせContact Us
  • 免責事項Disclaimer
  • その他Other

自己啓発

  1. HOME
  2. 自己啓発
2019年11月3日 / 最終更新日時 : 2020年11月29日 kento3 心理学

箱に穴を開ける

あなたは「箱」の中にいる 私達は箱の中にいます、、、 どういうことかと言うと、私達は何らか自分で信じている現実の中で生活しているということです。 紙にペンで四角形を書いて下さい。その中に小さな丸を書きます。 その丸があな […]

2019年11月3日 / 最終更新日時 : 2020年11月29日 kento3 考え方

「どういう人間になるか」が重要

テクニックよりマインドが大切 人は「何をするか」、「どうやるか」、「何を使うか」といったことを気にすることが多いと思います。 例えば、こうしたら幸せになれる、とか。こうしたらダイエットに成功する、とか。こういう風に話した […]

2019年11月3日 / 最終更新日時 : 2020年11月29日 kento3 考え方

バッファローになれ

バッファローと牛の違い ロリー・バーデン氏の著書「自分を変える1つの習慣」に面白い事が書かれていました。 コロラド州にはバッファローと牛が両方、棲息しているそうです。 この2種類の動物には対照的な行動が見られます。 嵐が […]

2019年7月15日 / 最終更新日時 : 2020年11月29日 kento3 脳科学

選択的注意

意識しているものしか見えない あなたは何か情報が欲しいと思った時にどのように考えているでしょうか? 例えば、何かおもしろい事ないかな? なんて考えていないでしょうか? 精神科医で作家の樺沢紫苑氏は、著書「ムダにならない勉 […]

2019年7月11日 / 最終更新日時 : 2022年9月5日 kento3 行動

いつかは来ない

社会福祉士の資格を取得 何かを決断すること、、、、、 何かに挑戦すること、、、、、 とても勇気が必要ですよね。 私は社会人として働きながら、2016年の1年間通信制の大学に入学し、勉強しておりました。 そして、2017年 […]

2019年7月11日 / 最終更新日時 : 2020年11月29日 kento3 脳科学

夜寝る前の習慣

睡眠中に脳内では情報の整理と記憶の定着が行われている あなたは寝る前に何を考えているでしょうか? 今日あった嫌な出来事や辛い事、失敗を思い出していませんか? 精神科医で作家の樺沢紫苑氏は、「神・時間術」という著書の中で、 […]

2019年7月11日 / 最終更新日時 : 2020年11月29日 kento3 行動

不快感を感じる

変わらぬ日常から抜け出すことを恐れていませんか? 人間は不快感を避け、快楽を求めて生きています。 多くの人が子供の頃は何でもやってみないと気が済まなかったのに、大人になるにつれて厄介ごとは御免という態度に変わっていきます […]

2019年7月9日 / 最終更新日時 : 2020年11月28日 kento3 脳科学

運動の効果

カロリー消費のために運動するな 一般的に運動というのは、カロリーを消費して、スリムな体をつくるための行動と考えられていると思います。 しかし、カロリーを消費するために運動をするのは得策ではありません。何故なら、運動で消費 […]

2019年7月7日 / 最終更新日時 : 2020年11月28日 kento3 脳科学

人付き合いって実は幸せになるために必要かも

対人関係は悩みの種だけど、幸福の種でもある 「嫌われる勇気」でもお馴染みの心理学者アルフレッド・アドラーは、 全ての悩みは対人関係の悩みである と言っています。 人それぞれ悩みごとはあるでしょうが、悩みを突き詰めると、対 […]

2019年7月7日 / 最終更新日時 : 2020年11月28日 kento3 行動

なりきる

あなたもネガティブ脳になっていませんか? 人を形作っているのは、その人が使う言葉です。 いつもネガティブな発言をする人は、ネガティブな性格になり、いつもポジティブな発言をする人はポジティブな性格になります。 何故か、、、 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

人生にパラダイムシフトを起こす方法

2025年5月24日

「そらをとぶ」は誰に覚えさせるべきか?

2025年5月23日

伝えてみたら伝わった

2025年5月22日

人生でやるべきBIG3(ビッグスリー)

2025年5月21日

子育てに意味を見出す方法

2025年5月17日

『ヨシタケシンスケ展 かもしれない たっぷり増量タイプ』に行ってきた

2025年3月29日

こどもアウトプット図鑑/樺沢紫苑 著

2025年3月29日

感謝脳/樺沢紫苑、田代政貴 著/感想

2025年2月2日

幸福で後悔のない人生を送る方法

2024年12月29日

お手本になるような生き方をしよう

2024年11月28日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ランニング
  • 子育て
  • 心理学
  • 情報
  • 日記
  • 書評
  • 気付き
  • 筋トレ
  • 考え方
  • 脳科学
  • 行動

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月

プロフィール

IMG_0513

戸谷 拳人(とや けんと)
◾️このブログの目的
人生をより良くすること。
◾️このブログの役割
読書、ランニング、筋トレ、脳科学、心理学、経験から得た「学び」と「気付き」を情報発信し、自分とブログ読者の自己成長に貢献すること。

Copyright © Meaningful Life All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • YouTubeチャンネル
  • お問い合わせ
  • 免責事項
  • その他
PAGE TOP