コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Meaningful Life

  • ホームHOME
  • プロフィールSelf introduction
  • YouTubeチャンネルYouTube Channel
  • お問い合わせContact Us
  • 免責事項Disclaimer
  • その他Other

2020年9月

  1. HOME
  2. 2020年9月
2020年9月23日 / 最終更新日時 : 2020年9月23日 kento3 気付き

デッサンが描けないといけない

物事には「簡素化」という方法があります。 一個一個捉える方法と、全体で捉える方法があるとします。この場合、個々に見るよりも、全体で見た方が楽です。 一つ一つ吟味するより、全体的に見たらこうだ、と評価した方が労力をかけずに […]

2020年9月21日 / 最終更新日時 : 2020年9月21日 kento3 情報

本が濡れた時の対処法

鞄に入れていた本が、突然の雨でびしょ濡れになったことはありませんか? 先日、私自身がそのような状況に陥ったので、以前テレビで観て記憶していた、「濡れた本を冷凍庫に入れる」という方法を実践してみました。 インターネットで調 […]

2020年9月19日 / 最終更新日時 : 2020年11月30日 kento3 気付き

アナと雪の女王2 感想※ネタバレあり

アナと雪の女王2を観たので、気付いたことを述べてみたいと思います。 異端児には異端児のいるべき居場所がある 『アナと雪の女王』でアレンデールの女王になったエルサでしたが、2では第五の精霊として生きる道を選びます。 さなが […]

2020年9月17日 / 最終更新日時 : 2024年8月18日 kento3 気付き

トイ・ストーリー4は何故評価が分かれるのか?※ネタバレあり

私はトイ・ストーリー4にとても良い印象をもちましたが、ネットのレビューでは酷評が多く見られまれした。 そこで、何故評価が分かれるのか考察したいと思います。 「変化」に対する価値観で評価が分かれている 私が思うに、「変わら […]

2020年9月13日 / 最終更新日時 : 2024年8月18日 kento3 気付き

トイ・ストーリー4/感想※ネタバレあり

トイ・ストーリー4を観たので感想をお伝えします。ネタバレを含みますので、これから観たい方はご注意下さい。 ちなみに私はトイ・ストーリー、トイ・ストーリー2、トイ・ストーリー3と3作とも鑑賞済みです。 そして、今回トイ・ス […]

2020年9月12日 / 最終更新日時 : 2020年9月12日 kento3 気付き

結婚と出産で幸福度は上がる?下がる?

結婚と子育てで幸福度が下がるという研究結果 よく、結婚すると幸福度が下がる。子供が生まれると幸福度が下がる。といった科学の研究結果を目にします。 また、恋愛は錯覚である。という話も聞いたことがあります。 地球上の全ての人 […]

2020年9月10日 / 最終更新日時 : 2020年9月10日 kento3 気付き

気遣いは場を和ませる

気遣いで救われる人がいる 話し合いの席で、硬くて冷たい空気が漂うことありませんか? そんな時、「お茶をどうぞ」とか、「その話は勉強になりますね」とか、気遣いのある言葉を言ってくださる方がいるだけで、場の空気が和みます。 […]

2020年9月9日 / 最終更新日時 : 2020年9月9日 kento3 気付き

描いてみる/書いてみる→発見がある

図を描いてみる 図や図面といったものは、頭の中であれこれ考えていても、中々実態を把握できません。 実際に描いてみることで、本当に多くの事が見えてきます。 その手間を惜しむのはもったいない。積極的に手を動かしましょう。 ウ […]

2020年9月6日 / 最終更新日時 : 2020年9月6日 kento3 気付き

後悔しない方を選ぶ

死ぬ時にどう思うだろうか? 仕事と子供どっちを取るか? 休日だけど、朝早くから仕事に行って、終わらせたいことがある。だけど、子供を朝、プールに連れて行く日でもある。 このような場合、どうしたら良いでしょうか? 現時点の視 […]

2020年9月4日 / 最終更新日時 : 2020年11月30日 kento3 気付き

人間関係にはペルソナが重要な役割を果たしている

ペルソナを使えない人 職場では仕事のペルソナを使いましょう。 ペルソナとは仮面です。人付き合いとは、その時、その場に合った仮面を被って、対応することがとても重要です。 それは「おとなしく装う」猫を被るという言葉とは違いま […]

最近の投稿

「そらをとぶ」は誰に覚えさせるべきか?

2025年5月23日

伝えてみたら伝わった

2025年5月22日

人生でやるべきBIG3(ビッグスリー)

2025年5月21日

子育てに意味を見出す方法

2025年5月17日

『ヨシタケシンスケ展 かもしれない たっぷり増量タイプ』に行ってきた

2025年3月29日

こどもアウトプット図鑑/樺沢紫苑 著

2025年3月29日

感謝脳/樺沢紫苑、田代政貴 著/感想

2025年2月2日

幸福で後悔のない人生を送る方法

2024年12月29日

お手本になるような生き方をしよう

2024年11月28日

音楽を聴いてやる気を出す!の落とし穴

2024年11月23日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ランニング
  • 子育て
  • 心理学
  • 情報
  • 日記
  • 書評
  • 気付き
  • 筋トレ
  • 考え方
  • 脳科学
  • 行動

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月

プロフィール

IMG_0513

戸谷 拳人(とや けんと)
◾️このブログの目的
人生をより良くすること。
◾️このブログの役割
読書、ランニング、筋トレ、脳科学、心理学、経験から得た「学び」と「気付き」を情報発信し、自分とブログ読者の自己成長に貢献すること。

Copyright © Meaningful Life All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • YouTubeチャンネル
  • お問い合わせ
  • 免責事項
  • その他
PAGE TOP