追いかけると楽しくなる

嫌だと思っている仕事、行事など、誰しも気乗りしない事柄を抱えているものです。

そんな悩みを消し去る方法があります。

【自分から積極的に追いかける】

です。

嫌な事から投げていると、益々その事柄は、あなたにとって嫌で嫌でしょうがなくなります。

しかし、敢えてその事柄に積極的に関わると、楽しく思えてくるのです。

アメリカの心理学者ウィリアム•ジェームズの言葉を引用します。

いわゆる禍いの多くは、それに悩む人の心の持ち方を、恐怖心から闘志に変えてやるだけで、人を元気づけ励ます幸せに変換できる。

追われる立場の時は、「やらされ感」を感じるので、やる気が湧きません。むしろ、抵抗感を持ってしまいます。

しかし、その事柄を追いかける事で、「目標」になるのです。「やってやろう。という闘志が湧いてくるのです。」

また、心と行動が対立した場合、行動が正しいと思い込む「認知的不協和」が働きます。

嫌だと思ってたけど、こんなに積極的に行動し、関わっているということは、本当は好きなんだ。と脳は判断するのです。

もし、あなたが嫌だなと思っている事があったら、敢えて積極的に追いかけてみましょう。