コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Meaningful Life

  • ホームHOME
  • プロフィールSelf introduction
  • YouTubeチャンネルYouTube Channel
  • お問い合わせContact Us
  • 免責事項Disclaimer
  • その他Other

人生

  1. HOME
  2. 人生
2025年8月5日 / 最終更新日時 : 2025年8月5日 kento3 気付き

元生活保護ケースワーカーだから知っている人生で大事なこと

私は数年前まで、生活保護のケースワーカーをしていました。 その経験から、私が人生で大事だと思う事をお伝えします。 ケースワーカーとは ケースワーカーは、その人の生活の相談に乗り、困り事の解決に当たります。 適切な社会資源 […]

2025年5月21日 / 最終更新日時 : 2025年5月28日 kento3 気付き

人生でやるべきBIG3(ビッグスリー)

ランニング、筋トレ、読書は早いうちに積み上げた方が良いです。 ランニング ランニングはBDNF(脳由来神経栄養因子)で頭が良くなります。また、ストレス発散にもランニングがおすすめです。 運動はメンタルヘルスに欠かせません […]

2022年8月15日 / 最終更新日時 : 2022年8月15日 kento3 気付き

映画『東京リベンジャーズ』/Amazon Prime Video/感想

Amazon Prime Videoで映画『東京リベンジャーズ』を鑑賞したので、感想をお伝えします。 恐怖に立ち向かえるか 人生がやり直せるとして、自分だったら、一度は逃げた恐怖に立ち向かえるのかと考えてしまいました。 […]

2022年8月4日 / 最終更新日時 : 2022年8月4日 kento3 考え方

「何で自分ばかり」と思った時の対処法

自分にとって嫌な出来事が続くことってありますよね。 こんな時、「何で自分ばかりこんな目にあうんだろう?」と考えてしまうと思います。 そんな時に試して欲しい対処法をお伝えします。 それも含めて条件だと考える 例えば、旅行の […]

2022年4月2日 / 最終更新日時 : 2022年4月2日 kento3 考え方

昇進した方が良い理由

職場では、昇進したくないという人が増えています。 その理由は、 責任が大きすぎるから。 クレームに対応しなければいけないから。 この2つが大きいと感じています。 つまり、面倒な事に巻き込まれたくないということです。 昇進 […]

2021年9月6日 / 最終更新日時 : 2021年9月6日 kento3 気付き

子供の1日と大人の1日の違い

いかに子供の経験を増やすか 私は土日も仕事をすることがあります。それは、仕事が終わらないからです。 今の仕事がライフワークな訳ではないですが、「やらなければいけない。」と考えてしまう傾向があるようです。 好きではないです […]

2020年12月15日 / 最終更新日時 : 2020年12月15日 kento3 気付き

STAND BY ME ドラえもん 感想〜2020.12.13の気付き〜

今日の気付き STAND BY ME ドラえもんを視聴しました。とても泣ける話でした。不覚にもドラ泣きしてしまいました。 この映画は生きる事に勇気をくれます。何故なら、自分の行動によって、未来は変えられるというメッセージ […]

2020年11月22日 / 最終更新日時 : 2022年9月11日 kento3 書評

父滅の刃で生き方が変わる/樺沢紫苑著

樺沢紫苑氏の著書「父滅の刃」を読んで、生き方が変わったのでお伝えします。 私は本書を読んで、「子供は心理的に父親を乗り越えられなければ、大人になれない」という父親殺しの概念を知りました。 私にとっての父親殺しは、転職の経 […]

2020年9月13日 / 最終更新日時 : 2024年8月18日 kento3 気付き

トイ・ストーリー4/感想※ネタバレあり

トイ・ストーリー4を観たので感想をお伝えします。ネタバレを含みますので、これから観たい方はご注意下さい。 ちなみに私はトイ・ストーリー、トイ・ストーリー2、トイ・ストーリー3と3作とも鑑賞済みです。 そして、今回トイ・ス […]

2020年1月15日 / 最終更新日時 : 2022年5月22日 kento3 考え方

人生を動かす方法

「決める」とその先の未来が生まれる あなたは、昨日と同じ今日、先週と同じ今週、先月と同じ今月、去年と同じ今年を生きていませんか? もし、その安定した毎日が幸せだというなら、話はここでおしまいです。しかし、人生を変えたいの […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

元生活保護ケースワーカーだから知っている人生で大事なこと

2025年8月5日

人生にパラダイムシフトを起こす方法

2025年5月24日

「そらをとぶ」は誰に覚えさせるべきか?

2025年5月23日

伝えてみたら伝わった

2025年5月22日

人生でやるべきBIG3(ビッグスリー)

2025年5月21日

子育てに意味を見出す方法

2025年5月17日

こどもアウトプット図鑑/樺沢紫苑 著

2025年3月29日

感謝脳/樺沢紫苑、田代政貴 著/感想

2025年2月2日

幸福で後悔のない人生を送る方法

2024年12月29日

お手本になるような生き方をしよう

2024年11月28日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ランニング
  • 子育て
  • 心理学
  • 情報
  • 日記
  • 書評
  • 気付き
  • 筋トレ
  • 考え方
  • 脳科学
  • 行動

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月

プロフィール

IMG_0513

戸谷 拳人(とや けんと)
◾️このブログの目的
人生をより良くすること。
◾️このブログの役割
読書、ランニング、筋トレ、脳科学、心理学、経験から得た「学び」と「気付き」を情報発信し、自分とブログ読者の自己成長に貢献すること。

Copyright © Meaningful Life All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • YouTubeチャンネル
  • お問い合わせ
  • 免責事項
  • その他
PAGE TOP