映画『東京リベンジャーズ』/Amazon Prime Video/感想
Amazon Prime Videoで映画『東京リベンジャーズ』を鑑賞したので、感想をお伝えします。
恐怖に立ち向かえるか
人生がやり直せるとして、自分だったら、一度は逃げた恐怖に立ち向かえるのかと考えてしまいました。
自分は、譲れないものの為に、「恐怖」に立ち向かう覚悟を持てるのか。
きっと、「守りたいもの」「譲れないもの」を認識出来れば、私たちは強くなれるのだと思います。
この教訓を人生に活かすなら、
①目の前の対象について、「失ったら後悔するか?」を常に自分に問いかける。
②後悔すると思えば、失う前に大切にする。
という事になりましょう。
人生を変える方法
一度は逃げた恐怖にリベンジする。つまり、
恐怖から逃げた→現状
恐怖に立ち向かう→人生が変わる
この構造が読み取れる為、人生を変える方法は、恐怖に立ち向かう事と言えるでしょう。
未来は変えられる
映画では、10年前にタイムリープして、未来を変えるという流れでストーリーが展開します。
映画と同じく10年前、私は当時の仕事に納得できず、転職活動をしていました。
辛い日々の中、インターネットで励みになる言葉を探していました。
そんな時、
10年後にはきっと、せめて10年でいいからもどってやり直したいと思っているのだろう。今やり直せよ。未来を。10年後か、20年後か、50年後からもどってきたんだよ今。
2ちゃんねる
という名言を発見して、とても感銘を受けたのを覚えています。
結局、転職には成功して今があります。
現実には過去に戻ることはできませんが、今から未来を変えることはできるのです。
「今の自分は10年後の未来から戻ってきた自分なんだ。」と思えば、未来の自分に優しくなれます。
つまり、未来の自分のために頑張れるのです。
後悔しない人生を送る
現実には人生はやり直せません。過ぎた時間は戻りません。
ですから、私は後悔のないように生きたいと思っています。
将来、「ああ、なんて時間を無駄にしたんだろう。」と思いたくないのです。
だから、意味のある人生を送りたい。
常に自己成長して、「あの時頑張っていて良かった。」と思える生き方をしたいのです。
子育てについても、「あの時ちゃんと関わっていて良かった。」と思える生き方をしたいのです。
このブログの『Meaningful Life』という名前には、そのような思いが込められています。
今回、映画『東京リベンジャーズ』を鑑賞して、ちょうど10 年前の自分を思い出しました。
不思議な出会いに感謝しています。
参考映画
映画『東京リベンジャーズ』