2024年11月23日 / 最終更新日時 : 2024年11月23日 kento3 考え方 カッコいいかどうかという基準をもつ 価値観は人それぞれですが、私は「カッコいいかどうか」という価値観をもっています。 例えば、ジャンクフードを食べるのは、太っていくのでカッコよくありません。だから、食べないように心がけます。 ランニングは痩せるし、脳由来栄 […]
2024年8月8日 / 最終更新日時 : 2024年8月8日 kento3 気付き 違う選択をする 人間は刺激になれる様に出来ています。同じ環境で同じ事を繰り返していても、身体が慣れてしまっているので成長は望めません。 そこで必要になるのが違う刺激です。 違う刺激を受ける為には、違う選択をする必要があります。 例えば、 […]
2024年6月18日 / 最終更新日時 : 2024年6月18日 kento3 考え方 すぐに解決しない事に慣れる 仕事で発生した案件について、私達はしばしば、早急に片付けたいと思います。 しかし、物事はそう簡単にはいきません。 なぜなら、大抵のことは相手がいることだからです。 こちらがいくらこうなって欲しいと思っても、相手は思い通り […]
2024年6月13日 / 最終更新日時 : 2024年6月13日 kento3 考え方 辛いことがあったら 生きていると辛いことが沢山あります。 そんなとき、「あーなんで自分ばっかりこんな目にあうんだ。」と、悲観的になりがちですよね。 そんな時は、自分は鍛えられていると考えましょう。 起こる出来事は変えられません。しかし、起き […]
2024年6月9日 / 最終更新日時 : 2024年6月9日 kento3 考え方 良いことも悪いことも続かない 今の状況が良いなーと思っていても、それは一生は続きません。 例えば、恋人との楽しいだけの関係も、結婚し、子供ができれば、夫婦、父と母というように関係性は変わっていきます。 楽しいだけの関係性から、責任ある関係性へと変わり […]
2023年6月5日 / 最終更新日時 : 2023年6月8日 kento3 書評 スタンフォード式人生を変える運動の科学/ケリー・マクゴニガル 著/感想 ケリー・マクゴニガルさんの著書『スタンフォード式人生を変える運動の科学』を読了しました。 めちゃくちゃ骨太な内容で、子育て中の身としては、かなりてこずってしまいましたが、なんとか読了しましたので、勉強になった点をお伝えし […]
2022年4月2日 / 最終更新日時 : 2022年4月2日 kento3 考え方 昇進した方が良い理由 職場では、昇進したくないという人が増えています。 その理由は、 責任が大きすぎるから。 クレームに対応しなければいけないから。 この2つが大きいと感じています。 つまり、面倒な事に巻き込まれたくないということです。 昇進 […]
2021年9月6日 / 最終更新日時 : 2021年9月6日 kento3 気付き 子供の1日と大人の1日の違い いかに子供の経験を増やすか 私は土日も仕事をすることがあります。それは、仕事が終わらないからです。 今の仕事がライフワークな訳ではないですが、「やらなければいけない。」と考えてしまう傾向があるようです。 好きではないです […]
2021年7月18日 / 最終更新日時 : 2021年7月18日 kento3 気付き 間違っているかもしれない「子育て」② 静かにしなさい 子供に対して言ってしまう言葉として、”静かにしなさい”があります。 もちろん、本当に静かにしなければならない場面もあります。 が、大人の都合で多用するのは気を付けなければなりません。 なぜなら、親が子供に […]
2021年4月10日 / 最終更新日時 : 2021年4月10日 kento3 考え方 ドラえもんの秘密道具「独裁者ボタン」〜環境が人を決める〜 人事異動と残された者の苦悩 3月というのは、4月の人事異動の内示が出たりしますよね。 残された者たちだけで本当に大丈夫かとても不安になるものです。 更に4月には新人の方々も入ってきます。頼れる方々がいない状況の中、逆に頼 […]