コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Meaningful Life

  • ホームHOME
  • プロフィールSelf introduction
  • YouTubeチャンネルYouTube Channel
  • お問い合わせContact Us
  • 免責事項Disclaimer
  • その他Other

仕事

  1. HOME
  2. 仕事
2021年3月26日 / 最終更新日時 : 2021年3月26日 kento3 気付き

子育てしながら残業する方法

仕事したければ早く帰れ 年度末が繁忙期という方もいらっしゃるでしょう。私自身が繁忙期でした。 仕事が終わらない状況というのは、ストレスが溜まります。目の前に山積みの仕事があったら、綺麗さっぱり片付けたいものです。 ですか […]

2020年12月17日 / 最終更新日時 : 2020年12月17日 kento3 気付き

助けを借りるのは悪い事ではない〜2020.12.16の気付き〜

今日の気付き 私達は全てを自分1人でこなす事は出来ません。だから、仕事で助けてもらうことは恥ずかしいことではありません。ましてや、負けなどではないのです。 真面目で自分に厳しい人ほど、助けを借りる事を「負けた。」と感じて […]

2020年11月22日 / 最終更新日時 : 2022年9月11日 kento3 書評

父滅の刃で生き方が変わる/樺沢紫苑著

樺沢紫苑氏の著書「父滅の刃」を読んで、生き方が変わったのでお伝えします。 私は本書を読んで、「子供は心理的に父親を乗り越えられなければ、大人になれない」という父親殺しの概念を知りました。 私にとっての父親殺しは、転職の経 […]

2020年9月6日 / 最終更新日時 : 2020年9月6日 kento3 気付き

後悔しない方を選ぶ

死ぬ時にどう思うだろうか? 仕事と子供どっちを取るか? 休日だけど、朝早くから仕事に行って、終わらせたいことがある。だけど、子供を朝、プールに連れて行く日でもある。 このような場合、どうしたら良いでしょうか? 現時点の視 […]

2020年9月4日 / 最終更新日時 : 2020年11月30日 kento3 気付き

人間関係にはペルソナが重要な役割を果たしている

ペルソナを使えない人 職場では仕事のペルソナを使いましょう。 ペルソナとは仮面です。人付き合いとは、その時、その場に合った仮面を被って、対応することがとても重要です。 それは「おとなしく装う」猫を被るという言葉とは違いま […]

2020年8月30日 / 最終更新日時 : 2020年11月30日 kento3 書評

水木サンの幸福論/水木しげる著/感想

水木しげる氏の著書『水木サンの幸福論』を読んだので、感想をお伝えします。 幸福論と題されていますが、幸福論についての記述は最初の一部分のみです。後は、水木氏の半生を振り返る「履歴書」が書かれています。 ですから、一冊丸々 […]

精神科医が教えるストレスフリー超大全 サムネイル
2020年7月11日 / 最終更新日時 : 2020年11月30日 kento3 書評

精神科医が教えるストレスフリー超大全 感想:樺沢紫苑著

樺沢紫苑氏の新刊「精神科医が教えるストレスフリー超大全」を読んだので、感想をお伝えします。 全体的な感想 1 良い点 ・正に不安、悩み解決の百科事典です。世の中に散乱している不安や悩みを解決するための情報がそれぞれの問題 […]

2020年4月29日 / 最終更新日時 : 2020年11月29日 kento3 日記

関係性を意識する〜2019.4.7日記~

※2019.4.7にアメブロで公開した日記記事です 4日、5日と残業続きでブログ更新が出来ていません。去年部署を異動したので、まだまだ今の業務をマスターしているわけではありませんが、去年の年度始めと今年の年度始めとで自分 […]

2020年1月23日 / 最終更新日時 : 2020年11月29日 kento3 考え方

小さな仕事

自分を必要とする”何か”がある あなたは、自分がやっている仕事に満足していますか?自分がやっている仕事が好きですか? 答えがYesなら、あなたは恵まれた方です。でも、Noという答えの方も多いのではないでしょうか。 オース […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

最近の投稿

『ヨシタケシンスケ展 かもしれない たっぷり増量タイプ』に行ってきた

2025年3月29日

こどもアウトプット図鑑/樺沢紫苑 著

2025年3月29日

感謝脳/樺沢紫苑、田代政貴 著/感想

2025年2月2日

幸福で後悔のない人生を送る方法

2024年12月29日

お手本になるような生き方をしよう

2024年11月28日

音楽を聴いてやる気を出す!の落とし穴

2024年11月23日

カッコいいかどうかという基準をもつ

2024年11月23日

自転車移動のメリット

2024年10月4日

「内向的な人」の幸福戦略/精神科医Tomy 著/感想

2024年9月20日

筋トレ初心者が筋トレを継続する方法

2024年9月5日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ランニング
  • 子育て
  • 心理学
  • 情報
  • 日記
  • 書評
  • 気付き
  • 筋トレ
  • 考え方
  • 脳科学
  • 行動

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月

プロフィール

IMG_0513

戸谷 拳人(とや けんと)
◾️このブログの目的
人生をより良くすること。
◾️このブログの役割
読書、ランニング、筋トレ、脳科学、心理学、経験から得た「学び」と「気付き」を情報発信し、自分とブログ読者の自己成長に貢献すること。

Copyright © Meaningful Life All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • YouTubeチャンネル
  • お問い合わせ
  • 免責事項
  • その他
PAGE TOP