コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Meaningful Life

  • ホームHOME
  • プロフィールSelf introduction
  • YouTubeチャンネルYouTube Channel
  • お問い合わせContact Us
  • 免責事項Disclaimer
  • その他Other

経験

  1. HOME
  2. 経験
2024年8月8日 / 最終更新日時 : 2024年8月8日 kento3 気付き

違う選択をする

人間は刺激になれる様に出来ています。同じ環境で同じ事を繰り返していても、身体が慣れてしまっているので成長は望めません。 そこで必要になるのが違う刺激です。 違う刺激を受ける為には、違う選択をする必要があります。 例えば、 […]

2024年6月13日 / 最終更新日時 : 2024年6月13日 kento3 考え方

辛いことがあったら

生きていると辛いことが沢山あります。 そんなとき、「あーなんで自分ばっかりこんな目にあうんだ。」と、悲観的になりがちですよね。 そんな時は、自分は鍛えられていると考えましょう。 起こる出来事は変えられません。しかし、起き […]

2022年8月24日 / 最終更新日時 : 2022年8月24日 kento3 気付き

点と点を繋げる方法

スティーブ・ジョブスが、大学中退後に聴講したカリグラフィーの授業が、その後のマッキントッシュの美しい字体開発に繋がった話は有名です。 スティーブ・ジョブズは「点と点がいつか繋がることを信じなさい。」と言います。 今やって […]

2022年3月4日 / 最終更新日時 : 2022年3月4日 kento3 書評

Microsoft Word を開発した伝説のプログラマーが発見した「やりたいことの見つけ方」がすごい!/リチャード・ブロディ著/感想

『Microsoft Word を開発した伝説のプログラマーが発見した「やりたいことの見つけ方」がすごい!』を読んだので感想をお伝えします。 味わいたい「経験」と「感情」を掘り当てる 本書において、人生の目的とは、 ・過 […]

2020年5月16日 / 最終更新日時 : 2022年9月11日 kento3 脳科学

茂木健一郎氏の著書「世界一自由な脳のつくり方」要約

感覚系を司る脳と、運動系を司る脳 イノベーションには「ビジョン」と「実行力」が必要です。コンセプト(概要)とディテール(詳細)と言い換えることもできるでしょう。 脳ではそれぞれの役割をもつ部位が連携し合って、活動を行って […]

2020年5月4日 / 最終更新日時 : 2020年5月5日 kento3 気付き

野村忠宏 氏から学んだ夢の叶え方②

(①からの続き) 意識を変える 野村氏が大学2年生の時、練習に対する意識が変わる出来事があったとのこと。 柔道の稽古の中に、乱取りという本番形式の練習があります。当時、1本6分の乱取りを12本行うという練習メニューをこな […]

2020年1月19日 / 最終更新日時 : 2020年11月29日 kento3 行動

成長するとはどういうことか?

成長=経験=新しい体験=恐怖 落合陽一氏は著書「0才から100才まで学び続けなくてはならない時代を生きる学ぶ人と育てる人のための教科書」で以下のように述べています。 生来の能力にほとんど差がなくても、こうした経験によって […]

2019年5月25日 / 最終更新日時 : 2020年11月27日 kento3 考え方

余計な仕事を頼まれたら、財産に変えてしまおう

他の人はやっていない仕事を頼まれたらどうする? あなたは仕事で、「何故、他の人はやっていないのに、自分はやらされているのか?」と思った事はないでしょうか。 周りの人は自分の仕事のみやっているのに、何故か、自分だけ日々の業 […]

最近の投稿

『ヨシタケシンスケ展 かもしれない たっぷり増量タイプ』に行ってきた

2025年3月29日

こどもアウトプット図鑑/樺沢紫苑 著

2025年3月29日

感謝脳/樺沢紫苑、田代政貴 著/感想

2025年2月2日

幸福で後悔のない人生を送る方法

2024年12月29日

お手本になるような生き方をしよう

2024年11月28日

音楽を聴いてやる気を出す!の落とし穴

2024年11月23日

カッコいいかどうかという基準をもつ

2024年11月23日

自転車移動のメリット

2024年10月4日

「内向的な人」の幸福戦略/精神科医Tomy 著/感想

2024年9月20日

筋トレ初心者が筋トレを継続する方法

2024年9月5日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ランニング
  • 子育て
  • 心理学
  • 情報
  • 日記
  • 書評
  • 気付き
  • 筋トレ
  • 考え方
  • 脳科学
  • 行動

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月

プロフィール

IMG_0513

戸谷 拳人(とや けんと)
◾️このブログの目的
人生をより良くすること。
◾️このブログの役割
読書、ランニング、筋トレ、脳科学、心理学、経験から得た「学び」と「気付き」を情報発信し、自分とブログ読者の自己成長に貢献すること。

Copyright © Meaningful Life All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • YouTubeチャンネル
  • お問い合わせ
  • 免責事項
  • その他
PAGE TOP