コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Meaningful Life

  • ホームHOME
  • プロフィールSelf introduction
  • YouTubeチャンネルYouTube Channel
  • お問い合わせContact Us
  • 免責事項Disclaimer
  • その他Other

考え方

  1. HOME
  2. 考え方
2020年1月5日 / 最終更新日時 : 2020年1月5日 kento3 考え方

失敗した日は挑戦した日

失敗していないのは、挑戦していない証 成長するためには新しい事に挑戦する必要があります。コンフォートゾーン(快適領域)から出る必要があるからです。 新しい事、不慣れな事に挑戦すれば、当然失敗する確率は高まるでしょう。失敗 […]

2020年1月5日 / 最終更新日時 : 2020年11月29日 kento3 考え方

子供らしくあれ

欲求とは子供らしさ 子供を見ていると気付く事があります。それは、子供は自分の欲求に正直だということです。 あれがしたい。これがしたい。あれが食べたい。これは食べたくない。誰々に抱っこしてほしい。誰々と寝たい。遊んでほしい […]

2019年12月21日 / 最終更新日時 : 2020年11月29日 kento3 考え方

良い人間関係を築く方法

あなたは話を聴いていない 人は皆、理解されたいと思っています。喉から手が出るほど、相手からの理解を欲しています。 あなたは相手を理解していますか? 人はどのような時に、「理解されている。」と感じるのでしょうか? それは、 […]

2019年12月2日 / 最終更新日時 : 2020年11月29日 kento3 考え方

教わる姿勢

守破離を身に付ける 私達は教師、師匠、上司、先輩などから勉強や仕事のやり方を教わる事があります。 特に春は、入社したり、部署の異動などで、他者から仕事を教わっている方も多いと思います。 誰かに何かを教わる時に覚えておきた […]

2019年11月3日 / 最終更新日時 : 2020年11月29日 kento3 心理学

箱に穴を開ける

あなたは「箱」の中にいる 私達は箱の中にいます、、、 どういうことかと言うと、私達は何らか自分で信じている現実の中で生活しているということです。 紙にペンで四角形を書いて下さい。その中に小さな丸を書きます。 その丸があな […]

2019年11月3日 / 最終更新日時 : 2020年11月29日 kento3 考え方

「どういう人間になるか」が重要

テクニックよりマインドが大切 人は「何をするか」、「どうやるか」、「何を使うか」といったことを気にすることが多いと思います。 例えば、こうしたら幸せになれる、とか。こうしたらダイエットに成功する、とか。こういう風に話した […]

2019年11月3日 / 最終更新日時 : 2020年11月29日 kento3 考え方

バッファローになれ

バッファローと牛の違い ロリー・バーデン氏の著書「自分を変える1つの習慣」に面白い事が書かれていました。 コロラド州にはバッファローと牛が両方、棲息しているそうです。 この2種類の動物には対照的な行動が見られます。 嵐が […]

2019年6月22日 / 最終更新日時 : 2019年6月22日 kento3 考え方

機会費用を考える

選択しなかった行動にも価値がある あなたはどの様な価値基準にしたがって日々を過ごしているでしょうか? 例えば、レストランに行った時頼むメニューはどんな基準で選んでいるでしょうか? 何処かに行く時どんな基準で選んでいるでし […]

2019年6月1日 / 最終更新日時 : 2020年11月28日 kento3 考え方

挫折しない習慣化の方法

少しずつ、でも確実に 私達は何か目標を立てる時、最初から大きな一歩を踏み出そうとしてしまいがちです。 ダイエットでいえば、今日から炭水化物を減らして、毎日30分ジョギングして、腹筋を100回やろう!などと考えます。 理論 […]

2019年5月29日 / 最終更新日時 : 2020年11月28日 kento3 考え方

自由な時間を過ごせば、あなたは変われる

あなたは「自由な時間」を過ごしていない あなたは休日をどのようにお過ごしでしょうか?やる事が事前に決まっているでしょうか? 友人や恋人や家族と出かけますか。それとも、掃除や洗濯をするつもりでしょうか?またはスキルアップの […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • »

最近の投稿

『ヨシタケシンスケ展 かもしれない たっぷり増量タイプ』に行ってきた

2025年3月29日

こどもアウトプット図鑑/樺沢紫苑 著

2025年3月29日

感謝脳/樺沢紫苑、田代政貴 著/感想

2025年2月2日

幸福で後悔のない人生を送る方法

2024年12月29日

お手本になるような生き方をしよう

2024年11月28日

音楽を聴いてやる気を出す!の落とし穴

2024年11月23日

カッコいいかどうかという基準をもつ

2024年11月23日

自転車移動のメリット

2024年10月4日

「内向的な人」の幸福戦略/精神科医Tomy 著/感想

2024年9月20日

筋トレ初心者が筋トレを継続する方法

2024年9月5日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ランニング
  • 子育て
  • 心理学
  • 情報
  • 日記
  • 書評
  • 気付き
  • 筋トレ
  • 考え方
  • 脳科学
  • 行動

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月

プロフィール

IMG_0513

戸谷 拳人(とや けんと)
◾️このブログの目的
人生をより良くすること。
◾️このブログの役割
読書、ランニング、筋トレ、脳科学、心理学、経験から得た「学び」と「気付き」を情報発信し、自分とブログ読者の自己成長に貢献すること。

Copyright © Meaningful Life All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • YouTubeチャンネル
  • お問い合わせ
  • 免責事項
  • その他
PAGE TOP