コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Meaningful Life

  • ホームHOME
  • プロフィールSelf introduction
  • YouTubeチャンネルYouTube Channel
  • お問い合わせContact Us
  • 免責事項Disclaimer
  • その他Other

自己啓発

  1. HOME
  2. 自己啓発
2025年2月2日 / 最終更新日時 : 2025年2月2日 kento3 書評

感謝脳/樺沢紫苑、田代政貴 著/感想

樺沢紫苑さんと、田代政貴さんの著書『感謝脳』を読みました。 実践しようと思ったことが沢山あったので、記します。 運は機嫌に比例する 旅行中に運が良いと感じることがあるのは、大抵、機嫌が良いからだとのこと。 新しい場所を探 […]

2024年11月23日 / 最終更新日時 : 2024年11月23日 kento3 考え方

音楽を聴いてやる気を出す!の落とし穴

ランニングする時、筋トレする時、家事をやる時など、様々な場面でやる気を出す時に音楽を聞いたりしませんか? 確かに、音楽を聴くとドーパミンが出てやる気がみなぎることがあります。 しかし、音楽を聴くことには、落とし穴があるの […]

2024年11月23日 / 最終更新日時 : 2024年11月23日 kento3 考え方

カッコいいかどうかという基準をもつ

価値観は人それぞれですが、私は「カッコいいかどうか」という価値観をもっています。 例えば、ジャンクフードを食べるのは、太っていくのでカッコよくありません。だから、食べないように心がけます。 ランニングは痩せるし、脳由来栄 […]

2023年6月5日 / 最終更新日時 : 2023年6月8日 kento3 書評

スタンフォード式人生を変える運動の科学/ケリー・マクゴニガル 著/感想

ケリー・マクゴニガルさんの著書『スタンフォード式人生を変える運動の科学』を読了しました。 めちゃくちゃ骨太な内容で、子育て中の身としては、かなりてこずってしまいましたが、なんとか読了しましたので、勉強になった点をお伝えし […]

2023年1月5日 / 最終更新日時 : 2023年1月5日 kento3 書評

超筋トレが最強のソリューションである/Testosterone

Testosterone さんの『超筋トレが最強のソリューションである』を読みました。 この本を読めば、筋トレしたくなります。 勉強になった事 ・筋トレを怠ってもマッスルメモリーによって短期間で復活する。 →数日やらなか […]

2023年1月4日 / 最終更新日時 : 2023年1月4日 kento3 考え方

頭から湯気が出るまで考えよう

深く考えられない人達 私の仕事は、車の運転に例えると「マニュアル」という方法と「オートマ」という方法があります。 マニュアルだと正確な仕事ができる反面、考慮することか多くて難しいので、「オートマのやり方しか出来ません。」 […]

2022年5月5日 / 最終更新日時 : 2022年5月5日 kento3 書評

精神科医が教える毎日を楽しめる人の考え方/樺沢紫苑 著/感想②

樺沢紫苑さんの著書『精神科医が教える毎日を楽しめる人の考え方』について、印象に残った内容をお伝えいたします。 前回の記事はこちら。 「15分遊びタスク」を明確にする 子育て中だと、中々自分の時間を確保するのが難しいです。 […]

2022年5月1日 / 最終更新日時 : 2022年5月5日 kento3 書評

精神科医が教える毎日を楽しめる人の考え方/樺沢紫苑 著/感想①

樺沢紫苑さんの著書『精神科医が教える毎日を楽しめる人の考え方』を読んだので、個人的に印象に残った内容をお伝えします。 「遊び」こそ究極の成功法則である まず、本書での遊びの定義は「仕事以外の楽しい活動」とされています。 […]

2020年1月5日 / 最終更新日時 : 2020年11月29日 kento3 考え方

子供らしくあれ

欲求とは子供らしさ 子供を見ていると気付く事があります。それは、子供は自分の欲求に正直だということです。 あれがしたい。これがしたい。あれが食べたい。これは食べたくない。誰々に抱っこしてほしい。誰々と寝たい。遊んでほしい […]

2019年12月8日 / 最終更新日時 : 2019年12月8日 kento3 気付き

やりたい事を見つける方法

人生を変えた気付き 突然ですが、あなたは成長したいですか。私は成長したいです。私は学生時代、テレビゲームばかりして過ごしていました。 学期中はゲームを封印し、勉強を頑張っていましたが、長期休みには徹夜でゲームをするという […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

『ヨシタケシンスケ展 かもしれない たっぷり増量タイプ』に行ってきた

2025年3月29日

こどもアウトプット図鑑/樺沢紫苑 著

2025年3月29日

感謝脳/樺沢紫苑、田代政貴 著/感想

2025年2月2日

幸福で後悔のない人生を送る方法

2024年12月29日

お手本になるような生き方をしよう

2024年11月28日

音楽を聴いてやる気を出す!の落とし穴

2024年11月23日

カッコいいかどうかという基準をもつ

2024年11月23日

自転車移動のメリット

2024年10月4日

「内向的な人」の幸福戦略/精神科医Tomy 著/感想

2024年9月20日

筋トレ初心者が筋トレを継続する方法

2024年9月5日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ランニング
  • 子育て
  • 心理学
  • 情報
  • 日記
  • 書評
  • 気付き
  • 筋トレ
  • 考え方
  • 脳科学
  • 行動

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月

プロフィール

IMG_0513

戸谷 拳人(とや けんと)
◾️このブログの目的
人生をより良くすること。
◾️このブログの役割
読書、ランニング、筋トレ、脳科学、心理学、経験から得た「学び」と「気付き」を情報発信し、自分とブログ読者の自己成長に貢献すること。

Copyright © Meaningful Life All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • YouTubeチャンネル
  • お問い合わせ
  • 免責事項
  • その他
PAGE TOP