コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Meaningful Life

  • ホームHOME
  • プロフィールSelf introduction
  • YouTubeチャンネルYouTube Channel
  • お問い合わせContact Us
  • 免責事項Disclaimer
  • その他Other

考え方

  1. HOME
  2. 考え方
2024年6月25日 / 最終更新日時 : 2024年6月25日 kento3 考え方

案ずるより産むが易し

仕事でも、人付き合いでもそうですが、怖いと思っていることがあっても、思い切ってやってみるとなんて事ないという事が多々あります。 まさに、「案ずるより産むが易し」。 しかし、これは無鉄砲になれ、ということではありません。 […]

2024年6月24日 / 最終更新日時 : 2024年6月24日 kento3 考え方

チャンスを掴む方法〜嫌な事から逃げない〜

他の記事で、チャンスは不快感と一緒に現れると書きました。 さて、という事は不快感を伴っていても、期待と不安が隣同士なら、その不快感に挑まないとチャンスは掴めないわけです。 ここで重要になるのが、「嫌な事から逃げない心」で […]

2024年6月24日 / 最終更新日時 : 2024年6月24日 kento3 考え方

チャンスを逃さない方法〜チャンスは不快と共にある〜

多くの人がチャンスを掴みたいと思っています。 しかし、中々チャンスに気が付きません。 何故か。 それは、チャンスは不快感と一緒に現れるからです。 「これを解決するには」「これを手に入れるには」「今行動するしかない!」 そ […]

2024年6月21日 / 最終更新日時 : 2024年6月21日 kento3 考え方

人間関係には手間をかける

最近では効率的な事が良いとされ、やらなくて良いことを見つけて排除することが良い、とされる傾向にあります。 しかし、こと人間関係おいては、時間をかける必要があります。 挨拶する。連絡する。会いに行く。話を聞く。 こういった […]

2024年6月18日 / 最終更新日時 : 2024年6月18日 kento3 考え方

すぐに解決しない事に慣れる

仕事で発生した案件について、私達はしばしば、早急に片付けたいと思います。 しかし、物事はそう簡単にはいきません。 なぜなら、大抵のことは相手がいることだからです。 こちらがいくらこうなって欲しいと思っても、相手は思い通り […]

2024年6月16日 / 最終更新日時 : 2024年6月16日 kento3 考え方

時間を自分でコントロールする

目の前にやらなければならない事があると、どうしてもそれをやり続けてしまいます。 例えば仕事がその例です。 あれもやらなければ、これもやらなければと無限にやらないといけない事を思いついてしまいます。 しかし、その状況は自分 […]

2024年6月13日 / 最終更新日時 : 2024年6月13日 kento3 考え方

辛いことがあったら

生きていると辛いことが沢山あります。 そんなとき、「あーなんで自分ばっかりこんな目にあうんだ。」と、悲観的になりがちですよね。 そんな時は、自分は鍛えられていると考えましょう。 起こる出来事は変えられません。しかし、起き […]

2024年6月12日 / 最終更新日時 : 2024年6月12日 kento3 考え方

まず質問し、それから調べて、考える。

仕事の1番最初は、何も分からないので、分かる人に質問する事になります。 質問する人は、質問しない人よりも、格段に成長しやすいと思います。 何故なら、何かを学ぶときは、下地が必要だからです。 一旦下地を作った後、自分で調べ […]

2024年6月9日 / 最終更新日時 : 2024年6月9日 kento3 考え方

良いことも悪いことも続かない

今の状況が良いなーと思っていても、それは一生は続きません。 例えば、恋人との楽しいだけの関係も、結婚し、子供ができれば、夫婦、父と母というように関係性は変わっていきます。 楽しいだけの関係性から、責任ある関係性へと変わり […]

2024年6月6日 / 最終更新日時 : 2024年6月6日 kento3 考え方

変わる事を受け入れる

多くの人が最後は「亡くなる」ということを考えないようにしています。 だから、「今がずっと続く」と思い込もうとしてしまうのです。 故に、 ・結婚なんてしなくて良い ・子供なんていなくて良い ・親がいるから子供の生活は大丈夫 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 7
  • »

最近の投稿

『ヨシタケシンスケ展 かもしれない たっぷり増量タイプ』に行ってきた

2025年3月29日

こどもアウトプット図鑑/樺沢紫苑 著

2025年3月29日

感謝脳/樺沢紫苑、田代政貴 著/感想

2025年2月2日

幸福で後悔のない人生を送る方法

2024年12月29日

お手本になるような生き方をしよう

2024年11月28日

音楽を聴いてやる気を出す!の落とし穴

2024年11月23日

カッコいいかどうかという基準をもつ

2024年11月23日

自転車移動のメリット

2024年10月4日

「内向的な人」の幸福戦略/精神科医Tomy 著/感想

2024年9月20日

筋トレ初心者が筋トレを継続する方法

2024年9月5日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ランニング
  • 子育て
  • 心理学
  • 情報
  • 日記
  • 書評
  • 気付き
  • 筋トレ
  • 考え方
  • 脳科学
  • 行動

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月

プロフィール

IMG_0513

戸谷 拳人(とや けんと)
◾️このブログの目的
人生をより良くすること。
◾️このブログの役割
読書、ランニング、筋トレ、脳科学、心理学、経験から得た「学び」と「気付き」を情報発信し、自分とブログ読者の自己成長に貢献すること。

Copyright © Meaningful Life All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • YouTubeチャンネル
  • お問い合わせ
  • 免責事項
  • その他
PAGE TOP