ソーシャルディスタンスとパーソナルスペースどちらも広く取りましょう〜2020.12.6の気付き〜

今日の気付き

ソーシャルディスタンスが言われる前から、私はパーソナルスペースが広いと感じていました。

他人と距離を取りたい人間なのです。だから、パーソナルスペースを乱されると結構なストレスを感じます。

外出自粛が要請されるようになってから、人混みを避けているので、更に人混み耐性が弱くなりました。

人混みが苦手で酷く疲れます。どうにかならないものかと思う今日この頃。

今日達成した事

●ブログ記事を投稿する…1記事

●YouTube 動画を投稿する…2本

●ランニング…0分

●筋トレ…腕立て伏せ30回、腹筋40回、スクワット30回

●本を読む…0ページ

●瞑想…14分41秒

●リーンゲインズ…未実施

雑感

◼️午前中仕事をして、午後は家族と出かけた1日。仕事と家庭のバランスを取るのは大変だと感じる。でも、家庭の成功なくして、仕事の成功はない。

◼️小さい子を自転車に乗せる時に、子供にヘルメットをさせない方がいるのは何故でしょうか?理解できない。何かあったら危ないと思うのですが。

◼️YouTube 動画を2本投稿できた。また、動画の作り方を変えた。常に改革改善を行うことが重要。

◼️久しぶりに瞑想をした。鼻から吸って口から出す。これが基本らしい。これは正しい深呼吸のやり方と同じで、副交感神経が優位になり、落ち着いた気持ちになる作用がある。一方で、鼻で吸って鼻で吐くと、交感神経優位になってしまう。鼻息が荒いのは興奮している証拠。それにしても、正しい呼吸法だと副交感神経が優位になるので、瞑想中に眠くなる。あくび止まらない。正しく呼吸できているということか?