コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Meaningful Life

  • ホームHOME
  • プロフィールSelf introduction
  • YouTubeチャンネルYouTube Channel
  • お問い合わせContact Us
  • 免責事項Disclaimer
  • その他Other

脳科学

  1. HOME
  2. 脳科学
2025年3月29日 / 最終更新日時 : 2025年3月29日 kento3 書評

こどもアウトプット図鑑/樺沢紫苑 著

樺沢紫苑さんが『こどもアウトプット図鑑』を出すことを知り、目次を見てみました。 私は目次を見て、「自分の子供が興味を持ちそう。」「自分の子供に読んで欲しい。」と直感しました。 振り仮名もふってあると分かり、子供の習い事の […]

2025年2月2日 / 最終更新日時 : 2025年2月2日 kento3 書評

感謝脳/樺沢紫苑、田代政貴 著/感想

樺沢紫苑さんと、田代政貴さんの著書『感謝脳』を読みました。 実践しようと思ったことが沢山あったので、記します。 運は機嫌に比例する 旅行中に運が良いと感じることがあるのは、大抵、機嫌が良いからだとのこと。 新しい場所を探 […]

2024年12月29日 / 最終更新日時 : 2024年12月29日 kento3 考え方

幸福で後悔のない人生を送る方法

後悔しない生き方を追求する為に、知っておいてほしいことをお伝えします。 3つの幸福 樺沢紫苑さんの著書『3つの幸福』という本があります。 幸福にはセロトニン的幸福、オキシトシン的幸福、ドーパミン的幸福があるという話です。 […]

2024年11月23日 / 最終更新日時 : 2024年11月23日 kento3 考え方

音楽を聴いてやる気を出す!の落とし穴

ランニングする時、筋トレする時、家事をやる時など、様々な場面でやる気を出す時に音楽を聞いたりしませんか? 確かに、音楽を聴くとドーパミンが出てやる気がみなぎることがあります。 しかし、音楽を聴くことには、落とし穴があるの […]

2024年11月23日 / 最終更新日時 : 2024年11月23日 kento3 考え方

カッコいいかどうかという基準をもつ

価値観は人それぞれですが、私は「カッコいいかどうか」という価値観をもっています。 例えば、ジャンクフードを食べるのは、太っていくのでカッコよくありません。だから、食べないように心がけます。 ランニングは痩せるし、脳由来栄 […]

2024年10月4日 / 最終更新日時 : 2024年10月4日 kento3 脳科学

自転車移動のメリット

もし、目的地に行く手段の候補として自転車があるなら、自転車を選びましょう。 特に仕事で出張する時、自転車で行ける範囲に目的地があるなら、自転車で行きましょう。 多くの人が、疲れる、暑い、寒いなどの理由で、車や公共交通機関 […]

2024年7月23日 / 最終更新日時 : 2024年7月23日 kento3 脳科学

ランニングで幸福が手に入る

運動する事で、あらゆる事が上向きになります。運動の中でも、私はランニングをオススメしています。 運動するならランニング 何故なら、ジムなどのようにお金がかかりません。また、ジムはジムに行かないと運動が出来ません。 しかし […]

2024年6月30日 / 最終更新日時 : 2024年6月30日 kento3 ランニング

あなたが走る姿を子供に見せましょう

ランニングをしている方なら、是非ランニングしている姿を子供に見せてあげてほしいと思います。 運動に取り組んでいる姿、努力している姿、いきいきとしている姿、心地良さそうな姿。 この様な姿は、親が思っている以上に子供に刺激を […]

2023年11月4日 / 最終更新日時 : 2023年11月4日 kento3 書評

強運脳/茂木健一郎 著/感想

茂木健一郎さんの『強運脳』を読んだので、メモします。 この本は脳科学的な視点から、運を引き寄せる方法が書かれています。 上機嫌な人が運を引き寄せる パワースポットに行くことが脳科学的に意味があるのか? どうやら、あるよう […]

2023年6月19日 / 最終更新日時 : 2023年6月19日 kento3 書評

ちょっとお疲れのあなたが読むだけでフワッと癒やされる本 そんなあなたに精神科医が教えるラクな生き方/樺沢紫苑 著/感想

樺沢紫苑さんの新刊を読みました。 とても読みやすい本でしたので、読書に慣れていない方にもおすすめの本です。 本書の中から、個人的に勉強になった事を紹介します。 「ムリ」と言うと脳が思考停止してしまう 「自分には無理だ。」 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

『ヨシタケシンスケ展 かもしれない たっぷり増量タイプ』に行ってきた

2025年3月29日

こどもアウトプット図鑑/樺沢紫苑 著

2025年3月29日

感謝脳/樺沢紫苑、田代政貴 著/感想

2025年2月2日

幸福で後悔のない人生を送る方法

2024年12月29日

お手本になるような生き方をしよう

2024年11月28日

音楽を聴いてやる気を出す!の落とし穴

2024年11月23日

カッコいいかどうかという基準をもつ

2024年11月23日

自転車移動のメリット

2024年10月4日

「内向的な人」の幸福戦略/精神科医Tomy 著/感想

2024年9月20日

筋トレ初心者が筋トレを継続する方法

2024年9月5日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ランニング
  • 子育て
  • 心理学
  • 情報
  • 日記
  • 書評
  • 気付き
  • 筋トレ
  • 考え方
  • 脳科学
  • 行動

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月

プロフィール

IMG_0513

戸谷 拳人(とや けんと)
◾️このブログの目的
人生をより良くすること。
◾️このブログの役割
読書、ランニング、筋トレ、脳科学、心理学、経験から得た「学び」と「気付き」を情報発信し、自分とブログ読者の自己成長に貢献すること。

Copyright © Meaningful Life All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • YouTubeチャンネル
  • お問い合わせ
  • 免責事項
  • その他
PAGE TOP